こんにちは♪

育脳ごはん研究家で管理栄養士の伊藤祥子です。

先日、コミュニティーの仲間で集い、親子でみそ仕込みを行いました♪

リアルタイムでは3歳、4歳の男の子や女の子の親子3組と、特別講師の西さんとその娘さんがご参加いただきました!

もちろん、我が家の娘たちも参戦です!

一般的な味噌作りワークショップでは、事前に味噌づくりの材料が準備され、混ぜて詰めるだけ♪といったように、至れり尽くせり…なものが多い印象ですが

このイベントでは参加者さんご本人に、米麹や水煮大豆、塩、容器など必要なものを全てイチから準備していただきました!

準備はちょっと大変…?

でも、そうしてもらうことで

味噌はどんなものが材料になっているのか

材料にはどんなもの・どんな種類があるのか

ということが身をもって体験できるのですよね💡

これが、至れり尽くせり状態だと、説明を聞いたときはふんふん、と理解できるけれど

その後はすぐに忘れちゃいますからね♡

そうして自分で材料を選び、イチから作ったみそ。

発酵の経過を追うと共に愛着が増し、思い出も深まったものになります♪


子どもたちも一生懸命!

ひょうきんな我が家の娘です(笑)

麹をほぐしたり、

大豆をつぶしたり。

時には味見しちゃったりして🤭

まさに五感で感じながら作業を進めていきます。

この、五感が刺激されていることこそが

脳をぐぐっと育てるために重要なポイントですね🌟

参加されたママさんからは、こんな感想を頂戴しました♪

娘と一緒に麹や大豆について話しながら作業でき、作ることを楽しむことができました。

一緒に作れたことが本当にうれしかったです!

4歳女の子ママ

子どもにとっては五感への刺激がたっぷりでした!

材料を自分で選ぶところから取り組めたので、出来上がりの楽しみが倍増しました!

3歳男の子ママ

普段は働いていて帰宅後はバタバタ…

子どもともっとコミュニケーションとりたいけれどなかなかできていない。

毎日一緒にいると成長を実感することよりも必死に日々過ごすことが多い。。

子育てをしていると、

そんなふうに感じてしまいがちですよね。

みそ仕込みを通して

親子で一つのことに取り組み、

こんなこともできるようになったんだ、と感じたり

コミュニケーションがとれる場となっていたんじゃないかなと思います。

こういった企画は季節ごとにまた取り組んでいきたいと思いますので

リクエストも大歓迎です✨

次回は何をしようかな♪

あなたの参加もお待ちしていますね!